練馬 円光院

円光院は練馬区にある寺院です。またの名を貫井寺となっています。
戦国時代の末期、円長法師によって開かれ、寺の南に池があったことから「南池山」、
貫井にあったことから「貫井寺」となった。
※貫井・・・旧・武蔵国豊島郡上練馬村字貫井だったらしい。
円長法師は修行中に足腰の痛みを感じたが、どうような治療を試みても効果がなく、武蔵国秩父郡の子聖権現(現在は埼玉県飯能市の天龍寺)に祈願することにした。
すると、円長法師は夢の中でお告げを聞き、お告げどおりの石を掘り当てて、幹部を擦ると効果があった。
円長法師はこれに感謝して、その石を「霊石」として奉納し、子聖権現として寺を建てたという。
2025年4月度 Monthly報告

4月度はとてもよい成績となりました。これまでの最高月利を記録しました。この調子で来月もお願いしたいです。
来週からはGWです。月末月初でもあるので、お休みです。再開はGW明け7日からの予定です。

EURUSDは月曜に急騰しましたが、あとは戻りレンジとなりました。でもまあ日足で見ればドル安継続ですね。GWは押し目探しになうかと。
EURUSDは平均足をトリガーにしたナンピンEAがノンストップで稼働して今月は活躍しました。少しづつロットを上げてきた結果です。マイクロ口座ですので収益貢献はこれからですが、収益率は良いです。乞うご期待のEAの一つです。

USDJPYについても月曜午前、円高へ急騰しました。ちょっとびっくりましたが、持ち越しポジションがなくてよかったです。こちら来週以降は戻り売り場探しで、売り継続ですね。
コメント